2016年5月27日に新竹県湖口郷にオープンしたOPEN旗艦店「7-ELEVEN 新竹湖口廠門市」を訪問した。OPENちゃんは台湾セブンイレブンがマスコットキャラクターとして展開する宇宙犬のコト。最近ではOPENちゃんの映画が公開されたりと台湾では誰もが知っている大人気のゆるキャラなのです。今回は台湾で唯一のOPEN旗艦店である「7-ELEVEN 新竹湖口廠門市」までのアクセスと店舗の様子をご紹介。
7-ELEVEN 新竹湖口廠門市 基本情報 | |
---|---|
住所 | 新竹縣湖口鄉八德路三段30號 |
最寄り駅 | 台湾鉄道埔心駅 |
営業時間 | 24時間 |
駐車場 | 有 |
無料Wi-Fi | 無 |
アクセス方法
台北市内からOPEN旗艦店までの道のりは遠く、公共交通機関を利用して行く場合、どんなにスムーズでも片道1時間半はかかるので個人的には団体でタクシーをチャーターして行く方法を推奨。なお本記事では台鉄とバスを利用しての行き方をご紹介。
台鉄では區間車を利用してまずは台鉄埔心駅まで
台鉄埔心駅は2016年末までに開業を予定している桃園MRT中歴駅よりも更に新竹寄りに位置しており、區間車のみが停車する駅となっているため乗車前にはちゃんと區間車に乗車したことを要確認。

OPEN旗艦店を訪れた2016年6月末時点で、台鉄埔心駅では台鉄捷運化計画に伴い橋上駅化工事が行われており、改札口は配線が丸見えだったり、照明には豆電球が使われていた。
- 台鉄埔心駅ホーム
- 台鉄埔心駅改札口
- 台鉄埔心駅
台鉄埔心駅から目的地までは客運バスに乗り換え。台鉄駅から徒歩3分ほどのところにある停留所から中壢客運の「5300」もしくは新竹客運「5676」に乗車。バスストップの住所は桃園縣楊梅市永美路294號。
OPEN旗艦店の最寄りバス停は「長安」
停留所「長安」下車後、歩いてすぐのところにあるのが目的地のOPEN旗艦店「7-ELEVEN 新竹湖口廠門市」。オープン直後はたくさんの人で混雑していた模様がニュースになっていたりしてたのだけれど、開店から1ヶ月が経過した今では行列は消えていた。(そもそもこんなところまで平日の昼に遊びに来る人なんていないか・・・)

天井にはOPENちゃんの顔、そしてテーブル中央にはおいしそうに菓子パンを頬張るOPENちゃんとモモちゃん、ちくわちゃんが印象的な店内。子連れも多く見られた。

手前からちまき、LOCKちゃん、ちくわちゃん、バー子、モモ、OPENちゃんとOPENファミリーの主要メンバーが勢揃いの窓際席。

OPEN旗艦店ということで限定OPENの被り物やTシャツ、タンブラー、ハンドタオルなどオフィシャル限定グッズも沢山取り扱われていた。限定グッズながら、子供用Tシャツは2着で299台湾ドル(約1,000円)と良心的な価格。



看板にはOPEN旗艦店とは書かれてなく、あくまでセブンイレブン。バー子が看板右側面に引っ付いてるのが目印。
最後に
意外と旗艦店自体は大きくないし、これだけの為にここまで来るというのはあまりオススメは出来ない(かと言って周りにはなにもない)。また店内は何故か生臭く、訪問した当日は真夏日だったこともあり衛生的によろしくない感じがしたというのが入店したときの第一印象。子供を連れて訪問する場合は要注意。

OPEN旗艦店の隣には台湾セブンイレブンを運営する「統一超商股份有限公司」の親会社である統一企業が昨年設けた新工場があり、近くにも観光工場として展開する予定となっている。また、徒歩10分圏内に装甲兵学校あるということもあり、陸軍系の車両が目の前の大通りを時々走ってたりしてたのが印象的だった。
コメントを残す